石高建設の土木
ISHITAKA'S WORK
01はじめにINTRODUCTION
地元に密着、仕事に実直。地域の未来を描き、地図に載る仕事をこれからも。
1951年に総合建設会社(ゼネコン)として創業。長きにわたり、柏崎市近郊の公共事業を中心に取り組んできました。協力会社と連携して手がける工事は一つとして同じものはなく、これまで培ってきた技術と知識をもって質の高い施工を実現してきました。
昨今、土木業界では技術革新がめざましく当社でも働きやすい環境づくりの一環として、建設技術のデジタル化、IT技術の推進を行っております。
私たちの使命は、地域の方々が当たり前に過ごせる毎日を守ること。そんな石高建設の"土木のしごと"について紹介させていただきます。
02土木のしごとCIVIL ENGINEERING
自由な社風が魅力。
石高建設ならではの "しごと"の進め方。
石高建設の働き方の魅力、
当社では社員一人一人が仕事のON/OFFに
やる時は楽しくしっかりと働き、
社員の中には10日以上連続で
こうすることで、社員が仕事に対して
仕事・会社の雰囲気を ショートムービーでご紹介。
石高建設について、 もっと知りたい!
石高建設の仕事内容、魅力や強み・
当社では会社説明会・会社見学会を
ご参加いただくには、本サイト内
031日の仕事風景ONE DAY\'s WORKING
ある1日の"土木のしごと"を ご紹介。
朝礼に始まり、測量、工事写真の撮影、
そんな石高建設の社員が取り組んでいる、